いつの間にかmixiがtranscode.plとかいう中途半端な変換スクリプトを外部ブログも変換するようになったようなので、mixi日記は廃止しました。
わざわざページを変換して表示するんじゃなくて、ケータイ向けにはRSSの内容だけを表示すればいいんじゃないかと思うんだけど。
com/net/orgが空いてる状態でorgだけ取ってたドメインがケータイ向けサービスで使われてるのをロッテリアの広告でみつける。
なぜかそのサービスはサービス名と違うjpドメインを使っている模様で、ドメイン空き状況を調べたら、com/netは取られたけどjpが空いていたので衝動買い。
微妙に話題性のある単語なんで、いずれ元は取れそうだと思う。今のところdnsすら未設定。
駿台でマーク模試。隣の男の子の(本人が答案に書いてる)名前が「十六夜咲夜」ってのはどういうことだ。休み時間にググってみたら東方系らしいと。もうちょい可愛かったら直接聞いてみたんだけどねぇ(ぉ
その後、文化祭が終わった合唱部の方々と合流。友人さん、いくら雨でびしょぬれだからといえ、私に服を選ばせるとか正気じゃないお。UGAは音が悪い。
と思ったんだけど、UGAのStarry Heavens(day after tomorrow)(←なぜかUGA曲名検索でヒットしない)は割と高音質だったのを思い出してOnGenから買ってみたら、やっぱりクオリティ高い。
同じプレミアム曲でも残酷な天使のテーゼとかはひどいのにね。こっちは常時ランクイン曲だからGyaOで無料配信中のはず。プレミアムじゃない曲はもう、J研の着メロのほうがよっぽどマシ。
Michitomo - 2008年09月23日 0時21分
|
コメント0匹
|
トラックバック0羽
|
日記